ポエトリーエンジェル

武田玲奈が好き。

仮面ライダーアマゾンズで何この可愛い女優!?ってなって、追っかけ追っかけ追っかけ......ているなか、そう言えばこの子の演技よくみたことなかったわ〜てなったのでミタ。

 

ポエトリーエンジェル。

岡山天音、武田玲奈ダブル主演。飯塚俊光監督。

実家の梅農家手伝いながらうだうだ不満たらたら生きてるような死んでるような主人公が、あるきっかけで「詩ボクシング」なる競技に出会うところから話が始まる。

さて。

この主人公、ある種の男なら、めっっっちゃ苛立つ要素満載である。とにかくグダってる。人生に対して。ナメテルヒネテル。まるでついこの間の自分を見てるようですっごく苛々してくる。同時に痛々しさにひりつく。この人物設定が絶妙で、クソ野郎だけどまぁ見てみるかって気になる。

で、詩ボクシングである。

端的に言えば、朗読合戦だ。

チーム戦。それぞれ思いの丈を、語る。勝敗は審査員にお任せ。シンプルなルールだ。

それでもって、主人公チームはここまでよく振り切るなってレベルでひどい。

高校生相手の練習試合でも、ひどさは天元突破。てか詩を朗読したのは一人だけ。あとは叫んだり叫んだり、ラップしたり...と、こいつらの梅干し以下の脳しか持ってないんじゃね?ってひどさ。何しにきたお前ら。

でもってひどい結果にひとしきり落ち込む主人公。どこに落ち込む要素あったんだよ。言い訳無用じゃねーかとの心のツッコミ。

だだ、それは少しだけ上から目線の感想なんだ。

考えてみると、こんな主人公の変な自信というか、痛々しさはデジャブなのだ。というか、もしかすると、僕よりも上の世代からみれば、今の僕も十分痛々しいんだろうか?

 

さて。そこにラブリーマイポエトリーエンジェル、武田玲奈の登場。登場シーンから主人公を殴り倒したり、トレーニングしたり、スパーリングですごく雑に扱われたり......んん?これ、なんの映画ですか?

登場から学校に馴染む気なしで、終始無愛想。ずっと喋らんなーて思ってたら、実はこの子、吃音である。つっけんどんな態度も過去の経験が理由か。仕方ないね。雄弁に語れない事情を抱えた子を、この題材にあてるか。いいぞいいぞ〜

この子はチーム唯一のまともな詩を読んでた爺ちゃんの孫。腰をやった爺ちゃんの代わりに試合に出ることになる。

実はこの子、本音のところではみんなと仲良くしたいのだ。一緒にご飯食べたり、遊びに行ったりしたい。伝えられず、もどかしく、苛立ち、つっけんどんな態度してただけなのだ。

主人公の破天荒な詩の朗読(右手が草刈機になって女抱きしめたら刻んじゃった!てやつ。なにそれ。シザーハンズかよ)に影響されてか? 徐々に言葉を語れるようになる。吃音でありながらも、一生懸命に言葉を紡ぐその姿はまさに女神。朗読のシーンでの泣きの演技も堂々たるものである。

素朴な子が、本当の気持ちをゆっくり言葉にするだけで、こんなに素敵なシーンになるか。最高。

 

さて、考えてみればこの二人の主人公は同じような成長の過程を辿っている。

言葉に出来ないものを、言葉にする。

そのなかで、自分にとっての本当に大切なものに気付き、主張し、成長する。ベタな展開だけどそこがいいんだよ。ベタでいいじゃないか。バターイズベストだ。

笑いながら、ひりつきながら、最後はスッキリ謎の爽快感。いい映画です。よしなに。

 

ちなみにこの監督、このダブル主演でまた映画を撮っている。みたい。けど、九州じゃしていない。あーこれだから九州は田舎でよくない...東京に行けばもっと色々見られて、成長できて、僕ももっと...とか思った自分の痛々しさ。見事なブーメランにめまいがしてきた。